セーフティーウィングの海外旅行保険ってどうなの?

申し込み・加入方法を日本語で解説しているサイトってないの?

本サイトではそんな疑問にお答えします。

ざっくりとしたセーフティーウィングの海外旅行保険の概要は以下の通りです。

【概要】セーフティーウィングの海外旅行保険について

【こんな人にオススメ】
・海外を旅しながら働くノマドワーカー
・海外留学生
・長期海外旅行者

【新型コロナウィルス感染症のカバー】
あり(※詳細は要確認)

【価格(※2025年1月1日現在)】
$56.28(※10~39歳の場合)
$92.40(※40~49歳の場合)

【購入方法】
インターネット(24時間365日購入可能)

【決済方法】
クレジットカード(VISA、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ディスカバー)

【公式サイト】
https://safetywing.com/

最大のメリットは「海外からでも加入可能」ということ。

さらにセーフティーウィングの海外旅行保険について詳しく知りたい方は、ぜひ最後までじっくりご覧ください。

お急ぎの方はコチラ

今すぐセーフティーウィング(SafetyWing)の海外旅行保険に加入したい方は下記のボタンをクリック!

\ 公式サイトはコチラ /

申し込み方法の詳しい日本語解説もご用意しています
=>こちらをクリック

※これから海外に渡航される方は外務省の海外安全ホームページ「新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国に際しての条件・行動制限措置」を必ず読んでおきましょう。

【※重要】新型コロナウィルス感染症も保険でカバーされるの?

公式サイトのFAQによると、2020年8月1日から新型コロナウィルス感染症も他の病気と同じように保険でカバーされると記載があります。

Coverage works the same as any other illness as long as it was not contracted before your coverage start date, and does not fall under any other policy exclusion or limitation.

セーフティーウィング公式サイト

【※注意】2020年8月1日以前に保険を購入された方

これから新しくセーフティーウィングの海外旅行保険を購入される方の場合、新型コロナウィルス感染症の補償は自動的に付与されるようです。

If you don’t currently have an active policy with us, the COVID-19 coverage is automatically a part of your plan. If you currently have an active policy, reach out to our customer service team.

セーフティーウィング公式サイト

以前からセーフティーウィングの海外旅行保険に加入している方の場合はカスタマーサービスに連絡が必要となるので注意しておきましょう。

カスタマーサービスの連絡先

連絡先の詳細はコチラです。

【Eメール】
support@safetywing.com

セーフティーウィング公式サイト
お急ぎの方はコチラ

今すぐセーフティーウィング(SafetyWing)の海外旅行保険に加入したい方は下記のボタンをクリック!

\ 公式サイトはコチラ /

セーフティーウィングとは?

2017年3月15日にアメリカのサンフランシスコ、シリコンバレーで設立されたベンチャー企業になります。

Linkedinによると、

  • 従業員は58名
  • アメリカ、ノルウェーにオフィスがある
  • 非上場企業

イラン、シリア、北朝鮮、キューバ(もしくはキューバの市民権の方)以外のすべての居住国の方に対して海外旅行保険を提供しています。

SafetyWing Insurance is available to anyone from any home country in the world, unless your home country is Iran, Syria, North Korea or Cuba (or have Cuba as your citizenship).

セーフティーウィング公式サイト

セーフティーウィングの海外旅行保険の特徴

日本を出発した後でも加入可能

セーフティーウィングの海外旅行保険は日本を出発した後でも加入できます。

You can sign up for SafetyWing insurance even if your journey has already started.

セーフティーウィング公式サイト

通常、日本国内で販売している海外旅行保険サービスは「国内で加入」を前提としているため、一度海外に出てしまうと海外から加入することはできません。

海外旅行保険に加入せずに海外に出発してしまうと、そのまま無保険の状態で海外旅行をしなければならないということも。

楽しい旅の時間を過ごすはずが、ケガや病気のリスクにおびえながら過ごすとなれば、それはとってももったいないことですよね。

そこで役に立つのがセーフティーウィングの海外旅行保険なのです。

\ 公式サイトはコチラ /

自動的に更新される

保険を購入する際、契約満了日(有効期限)を決めなくても、28日ごとに自動的に延長・課金されるシステムになっています。

From your chosen start date, your insurance automatically extends every 28 days until you pick an end-date. Just like a subscription.

セーフティーウィング公式サイト

【追記】事前に保険の終了日を選ぶことができます

保険を購入する際、「I want an end date」にチェックを入れると、「End date(契約終了日)」を設定することができるようになりました。(※最短5日、最長364日、前払い制)

一時帰国中でも保険が適用される

90日ごとに、30日間であれば母国にいる間に何か起こっても保険でカバーされるとのことです。

一時帰国する方などは非常に便利ですよね。

For every 90 days, you can use your medical coverage for 30 days in your home country if something happens while there. (you can’t start in your home country, 15 days if your home country is the US)

セーフティーウィング公式サイト

ただし、母国から始めることができず、母国がアメリカの場合は15日間の適用となります。

追加料金なしで子供に保険が適用される

もし子供と旅行に出かける場合、大人一人につき「14日以上、10歳以下の一人の子供」に保険が自動的に付与されます。

また、旅行に出かける一家族もしくはグループにつき、最大2人の子供まで追加料金なしで保険が適用されます。

If you are travelling with children, one child older than 14 days, but less than 10 years old, per adult, is included in the insurance without added cost (otherwise, family and group members pay regular price). Also note that there’s a maximum of 2 children per group / family that are included without added cost.

セーフティーウィング公式サイト

【※2021年7月最新版】セーフティーウィングの海外旅行保険の価格

4週間ごとに$40.04です。(※旅行者が10~39歳の場合)

ただし、ここにはアメリカは含まれていませんので注意が必要です。

アメリカを訪問・滞在する予定の方は、以下のように「Include U.S. Coverage」を付与しましょう。

価格が$73.08にアップします。(※$33.04の値上がりです)

保険の価格については世界の情勢を鑑みて変動していますので、また動きがあり次第更新していきます。

\ 公式サイトはコチラ /

セーフティーウィングの口コミ

Trustpilotを見てみると、レビュー数は16件(※2019年8月22日現在)と少ないものの、評価は非常に高いです。

(※引用元:Trustpilot公式サイト

レビューの内容を見てみると、

  • 保険の購入が簡単!
  • シンプル!
  • ノマドにぴったり!

という意見が多いです。

【※2021年7月7日追記】口コミ数が「16→173」にまで増加

約2年後の口コミ数は173にまで増え、ある程度評価のバラツキも増えてきました。(依然としてエクセレント評価が7割越えなのがすごいですね…)

直近5件の口コミを見てみるとすべてエクセレント(5つ星)評価でした。

\ 公式サイトはコチラ /

セーフティーウィングの海外旅行保険の申し込み・加入する方法

手順①:公式サイトにアクセスします

セーフティーウィングの公式サイトにアクセスしましょう。

公式サイトはコチラ→https://safetywing.com/

手順②:「Sign me up」をクリックします

「Sign me up」と書かれた黄色の四角をクリックしてください。

手順③:メールアドレスとパスワードを入力します

Welcomeと書かれた枠の中のEmailにメールアドレス、Passwordにパスワードを入力してください。(パスワードを設定する際は、8文字以上、英語の大文字小文字を含めて下さい)

入力後、「Sign up」をクリックします。

手順④:個人情報を入力します

下記を参考に個人情報を入力してください。

入力後、「I agree to Terms & Conditions」(利用規約に同意します)をクリックします。

「Register」(登録する)をクリックします。

「I am interested in providing occasional feedback and ideas on how we can improve our product and insurance」とありますが、これはセーフティーウィングに品質改善を目的としたフィードバックやアイデアをを提供することに興味があるかどうかの確認です。必要なければクリックする必要はありません。

手順⑤:海外旅行保険の期間を設定します

Buy insuranceの「Start date」をクリック、カレンダーの中から保険が開始する日を選択します。

終了日が決まってる場合は「I want an end date」(終了日が必要です)をクリック、「End date」(終了日)を設定します。

もしアメリカに旅行する場合はOptional Addonsの「Include U.S. Coverage」をオンにしておきましょう。

「Next」(次に進む)をクリックします。

手順⑥:電話番号、性別、保険金受取人の情報を入力します

下記の画像を参考に情報を入力します。

Gender(性別)の箇所は自分の性別を選択してください。

すべて入力したら「Next」(次に進む)をクリックします。

手順⑦:訪問する国を記入します

訪問する国を記載します。

記載した国は画面の地図上で黄色く光ります。

すべて入力したら「Next」(次に進む)をクリックします。

手順⑧:一緒に旅行する人の情報を入力します

もし一緒に旅行する人がセーフティーウィングの旅行に加入したい場合は、「+ Add group member」をクリックしてその人の情報も入力します。(10歳以下の子供でない限りは、同じ保険料がかかります)

一家族につき2人までの10歳以下の子供の保険は無償で追加できます。

情報の入力方法は以下の画像の通りです。(「Home country」は自動で入力されます)

もし旅行に同行する人がいない場合(もしくは追加で保険が必要な人がいない場合)、「I am traveling solo」(一人で旅をする)をクリックします。

手順⑨:入力した情報を確認します

これまで入力した情報を確認します。(下記の画像の個人情報の部分は黒枠で隠しています…)

間違いがなければ「My profile information is accurate」(私の個人情報は正確です)をクリックします。

「Move to payment(支払いに移動する)」をクリックします。

手順⑩:支払いをします

クレジットカードの画像内に情報を入力します。

CVVはVISAカードであれば裏面に記載されている3桁の数字になります。

次にカード請求先情報を入力します。

自動で情報が入力されているので、間違いがないか確認しましょう。(下記の画像の個人情報の部分は黒枠で隠しています…)

問題がなければ「Confirm payment」(支払いを確認する)をクリックします。

以上でセーフティーウィングの保険の購入が完了します。

\ 公式サイトはコチラ /

セーフティーウィングの緊急連絡先

【電話】
7日間24時間対応:+1 866-635-2163 (スカイプで無料).
その他→ toll-free numbers

【Eメール】
mail@oncallinternational.com.
(※名前、保険ポリシー, 誕生日、連絡先、滞在国に到着した日、現在地、今の状況について記載すること)

【保険の請求の場合】
こちらのページ→ claims page.

セーフティーウィング公式サイト
トラベラ@世界に飛び出そう
サイト運営者
▶︎ 海外を飛び回りながら仕事 ▶︎ 外資系企業勤務(上海で生活) ▶︎ 様々なブログを運営しています ●好きな国はカンボジア ● 「世界に飛び出そう」が合言葉